- 2016-08-05 (金) 12:00 PM
- アウトドア
2日目~
おはよーございます。予報が外れて今日もイイ天気♪

朝一散歩から戻ってきてまったり中。私は無印のナン生地をコネコネ中。

ヒンヤリとポカポカ満喫中。

この日の朝昼食。
コネコネしたナン生地を使ってチーズクルチャを作ってみました。
他は手抜きなジャーサラダとレトルトのタンシチュー。

この後も、散歩行ったり本読んだりお酒飲んだりいつも通り過ごします。

今回はジャーサラダくらいしか持参してなかったので、夜ご飯の買い出しに行かないとね。近くの温泉にも入ってスッキリしたところで・・・。

夜の部スタート♪
最近お気に入りのエシャロット。ツルヤで買った辛味噌つけておつまみウマー♪

もちろんクルクルもね。

夜ご飯は、おっちゃんリクエストの肉。

他に焼き鳥やワンコ用ササミも焼いたかな。
この日もご飯を炊くだけで、後は焼くだけ簡単メニューでした。

3日目~
おはよーございます。曇り時々晴れ。

早起きしてみんなで早朝散歩。

午前中には家に戻りたいので、朝ご飯前に撤収開始します。

あらかた片付けた辺りで、途中休憩にカップラーメン食べて、さっ、帰ろうか。
忘れ物ないですか。ゴミ落ちてませんか。来た時より綺麗にして帰りましょうね。

こんな感じで2泊3日のんびりリフレッシュできました。次はお盆休みだ。
【オマケ】
きなこを探せ:★☆☆☆☆

★反省点★
・なす
★メモ★
・チェアの後ろにつけてたバナナのワッペンが2個行方不明
★次キャンプ行く時までに欲しい物★
・アレとアレ
きなこんぶが乗ってるカートはこれ。たたんだ時のサイズ、重量、積載量、タイヤの種類を他のカートと比較してこれを選びました。
- 2016-08-03 (水) 12:00 PM
- アウトドア
すっかり記憶も薄れてますが・・・。
7月の3連休は2泊3日で長野にキャンプに行ってきました。
夏は基本的に標高の高いキャンプ場でのんびり過ごす事が多いです。
観光するにも車中泊するにも場所選ばないとダメだもんねぇ。
という訳で、前のり車中泊も観光もしてないので、2泊3日だと言うのに代わり映えない写真ばかりですが記録の為UPします。
1日目~
キャンプ場に到着したらまずお散歩。ワンコ達が散歩に満足したところで設営スタートです。
カートの中はプライバシー重視な間取りになってます(。・w・。 )

からの~お家完成。我が家の守り神も定位置にスタンバイ。

みんなで火を囲んでノンビリ。

ジーッ・・・

ジーーーーッ・・・

視線の先はクルクルナゲットでした。

15時のクルクルオヤツタイムからの暗くなる前に夕飯突入。最近このパターン多いです。
1日目はご飯を炊いて市販の餃子を焼いただけ。後はジャーサラダ。

火も使ってるし、こんな時に周りをウロウロされると危ないので食事中はワンコ達はカートにIN。
高さ的には全然飛び降りれるんだけど、よっぽど暇じゃない限りは二匹ともここで大人しく何か貰えないかな~と待ってます。

お腹いっぱい。そろそろ寝ましょうか。

2日目に続きます。
きなこんぶが乗ってるカートはこれ。たたんだ時のサイズ、重量、積載量、タイヤの種類を他のカートと比較してこれを選びました。
- 2015-09-25 (金) 12:00 PM
- アウトドア
山梨県でカヤックを楽しんだ後は、寄り道せずに2泊する予定の長野県のキャンプ場に向かいました。

今回はタイトルにもあるように、最初から最後まで料理は作る気全く無しの手抜きなキャンプw
初日は、ご飯だけ炊いて無印のレトルトカレーとツルヤで買ったお惣菜などなどで簡単に。

朝も早かったし水遊びもしてお疲れ「きなちゃん」。
鮭とばをツマミにワインを飲みながらいつも通りDVD観てて気がついたら私以外はみんな寝てましたzzz

2日目~
おはよーございます。
昨日の疲れがあったからか、全員起きるのが遅かった2日目の朝。
ここで飼い主達が飛び起きる事件が発生・・・
おっちゃんパジャマが何だか濡れてる???おっちゃん寝袋も何だか少し濡れてるような?なんか臭いぞ!?
そんなこんなで、2日目の朝はオネショ騒動で目が覚めました。
犯人?は「こんぶ」。被害者はおっちゃん&寝袋です。
慌てて拭いて着替えたりして。
・・・まぁ、とりあえずご飯食べましょうか。
朝ご飯ももちろん手抜き。冷凍ピラフにケチャップ入れて簡単オムライス。
同じ器にお新香とムーも乗せてwいただきます。

さて、お腹も満足したところで、問題を解決しなくてはいけませんね。どうしたものか。。
まずは寝袋干して。

歩くたびにモワァ~ンっと臭ってくる「こんぶ」を水洗い。

お腹辺りまで臭うからしっかり洗いましょう。

洗った後はタオルで拭いて。

後は自然乾燥!ビューン♪

いやぁ、晴れてて良かった。この時期で良かった。
夜は寒かろうとフリースの洋服や毛布もいっぱい持ってきてて良かったw

おっちゃん&こんぶのヤングチームは今日の夜寝袋無しだけど何とかなりそうです。

基本キャンプの時は、どちらか早く起きたほうがワンコ連れてトイレ散歩に行くんだけど、この日は2人して爆睡して散歩に行かなかったのが原因。前日は水遊びもしたし(笑)こんぶは悪くないね。ゴメンゴメン。
こんな事件はありましたが、後はいつも通りノンビリ。

2日目の夜ご飯もご飯炊いただけ。

3日目~
おはよーございます。

今日はみんな早起き(笑)朝からガッツリ散歩に行きました。

さっ、戻って撤収がんばるぞ。

チェックアウト後は

お蕎麦を食べて

さて、お家帰ろうか。

帰り道は混んでないといいねぇ。

んで、無事きたーく!

寝袋は帰宅後洗って干して復活しました(。・w・。 )
★反省点★
・もう少し早起きしましょう
★メモ★
・シングルバーナーがやっぱり壊れ気味
「新しいの買わないともうダメかなぁ~」ってニヤニヤしながらおっちゃんに言ったら、「何だか嬉しそうだねぇ」と言われたよ。クスクス
・予備の寝袋一つ車に積んどいたほうがいいかも
・この時期はハサミムシ
★次キャンプ行く時までに欲しい物★
・シングルバーナー(←もうポチッたw
3シーズン用の寝袋です。
マミー型なので窮屈なイメージがあるかもしれませんがストレッチが効いて伸縮性があるので窮屈感はないと思います。
ダウンに比べて大きくて重いけど、手入れも楽なので初めての寝袋におススメです。