もう1週間以上前の話ですが・・・
楽しかった夏休み中の話。
夏休み初日は、きなこの友達と我が家でたこ焼きパーチーをしました。
メンバーは、きなこの姉、モカちゃん(左) 横浜から宙太君(右)です。

宙太君は何度か遊びに来てくれていますが、モカちゃんは初めて。
モカちゃん初めての場所ですからね。
あっちもこっちも「きな臭」プンプンだし、色々と使い勝手が分からないだろうから、大丈夫かなぁ~?と思っていましたが…

・・・そんな心配は無用じゃった(爆)
うちに来て10分くらいの間に、ちゃんとトイレでおしっこして、「きな臭」プンプンのソファ全体に自分の匂いをすりつけ、宙太父に「でしでしっ!」と攻撃してました(。・w・。 )
さすが元気娘のモカちゃん。ナイスw
その頃きなこは・・・?

うん、だと思った(´・ω・`)
まぁ、いつも遊んでもらってるメンバーなのですぐに出てくるはず。
さっ、たこ焼きパーチースタートしましょう。
今日も中身は色々。

タコの他にはキムチとか明太子とか入れてみます。

そして完成。

焼いてる途中は比較的大人しく待ってるんだけど、完成するとワンコ達も何だかソワソワ。

宙太君も「じーっ」

モカちゃんも「じーっ」

その後も、何度も焼いちゃ食べてを繰り返し。
自分達ばっかりズルいんじゃないの?

・・・って顔に見えますw

ワンコ用たこ焼きも最後に焼くから、もうちょっと待っててくださいね。
ほら、オヤツくれるってYO!

基本、一歩下がったところにいる「きなこ」さん(笑)
その2に続きます。
GW最終日のお話。
仲良し4ビーグル娘で「ひたち海浜公園」のネモフィラを見にいきました。
きなこ

葉月ちゃん

風花ちゃん

モカちゃん

(あいうえお順)
姉モカちゃんのブログやお友達ビーグルさんのブログで写真は見た事あったけど、実際に行くのは初めてです。初ネモフィラ。
「ひたち海浜公園」の入口からワクワクしながら歩く事数分・・・。
みはらしの丘に到着しました。
わぉ♪みてこれ!!

これぜーんぶネモフィラの花。凄いね~。

みはらしの丘の頂上?からは、海も見え・・・

空と海とネモフィラの花でどこみてもブルーだらけ。

あっちもこっちも

みーんな、カメラを持って写真を撮っていました。

ビーグル娘達も、それぞれモデルを頑張ってました。

←左がネモフィラ、右が菜の花→

その後は、日陰に移動して

昼食タイム~(飼い主達のね

自分達ばっかりズルい!との声が聞こえてきます。

風花家が持ってきてくれたミルクシャーベット♪いただきまーす(*´∇`*)

チューリップもいっぱい咲いてます

チューリップってこんなにいっぱい種類あんのねぇ

これだけ種類あると、もう、何が何だか分からないけど(。・w・。 )

とりあえず写真撮っときましょう。

姉モカちゃんとハートのチューリップの前で記念撮影。

この花もなんだろう?分からないけど皆で記念撮影。

こうして、4時間近く花に埋もれながら散歩して帰ってきました。

噂には聞いてたけど、生ネモフィラはとてもキレイでした。
そして、シャイガール「きなこ」と、みんなの距離もちょっぴと近づいた気がします。
モカちゃん、葉月ちゃん、風花ちゃんありがとー。
また、遊ぼうね。
前回の続きです。
女子会 -2011年春- (その1) はコチラ »
ピチピチ若くて元気な愛菜ちゃん&姫菜ちゃんは、ずーっと仲良く走りっぱなし。
たまにお母さんのサクラちゃんも一緒に走ったりして(*´∇`*)仲良し家族。

大人チーム?は、本日もマイペース。
それぞれまったり過ごしてました。

風花ちゃんも

サクラちゃんも

プリンちゃんもオモチャ噛み噛み。

風花とぉ~しゃんの膝の上争奪戦。

↑争奪戦で負けたのかな?↓本来の場所に戻ったモカちゃん(笑)

きなこは、ここにいれば安全だと思ってるはず。

おっちゃんの膝の上から降りようとしないので、冒険したくなーる、他のワンコと遊びたくなーる。と、暗示をかけられていました。

その結果・・・?

相変わらず、誰かと仲良く遊ぶと言うコトはないけど、尻尾も下がることなく、それなりにリラックスしていたみたいです。

ドッグランでいっぱい遊んだ後は場所移動。

いつものハンバーガー屋さん「Rs(アールズ)」さんで、美味しいハンバーガーを食べて

最後に集合写真を撮って解散。かなり珍しい集合写真が撮れました。
きなこが隠れずに真ん中にいるなんて!

【オマケ】
きなこを探せ
難易度:★★★☆☆

だけど、最終的にはこうなります。。
あぁ~、楽しかった♪