【電車の公園】
最近よく行くお気に入りの公園。

我が家からは車で4、50分かかりますが、車の練習&こんぶの車酔い克服兼ねて丁度イイ感じの距離です。

自然いっぱい広くてキレイで木陰も多いのでワンコ達もノリノリ。

まもなく発車しまーす。駆け込み乗車はおやめ下さーい。

出発進行ー!

楽しかったね。
帰りは車に乗った途端グッスリな「きなこんぶ」でした。

【やっぱり】
うーん、、、「こんぶ」もうすぐ10ヶ月。体重は7kgちょっと。

うーーーん、、、
もう3ヶ月ほど体重に変化がないので、多分こんな感じの成犬サイズで落ち着くんだろうけど・・・
なんでしょう、この顔の小ささ&脚の長さはw

脚が長いんで、体高?は「きなこ」さんと変わりないんだけど体重は3キロ弱違います。
「きなこ」も小顔&脚長だと思ってたんだけどなー。
「こんぶ」と比べると顔が大きく見えますw横に並んで一緒に写真撮りたくないタイプだよね(笑)
フセの時の後足も何か変。
一度測ってみたいんだけど、寝てる時にコッソリとメジャー持って近づいても感づかれて興奮しだすんで測れない(´・ω・`)

【試作品】
そば粉のガレット試作中。
お店で食べた事ないけど試作中w
大体こんな感じだよね?的なガレットです(。・w・。 )

10日ほど前の写真です↓
あれー?何だろう??
「きなこ」さんの後足辺りの毛が抜けてるような・・・?

ここだけ毛質が違うような・・・十円ハゲみたいな感じになってない?
※毛は抜けてないんだけどここだけ毛の質が違うような
よくよく全身をチェックしてみたら、他にも数箇所同じような症状があり、皮膚も赤くなってます。
ギャー!もしかしてストレス!?ストレスなの!?
という訳で、病院へ行ってきました。
結果・・・
ストレスでもこんな風になったりするみたいですが、今回のは細菌感染?(だったかな・・・)ではなかろうかと。
んで、抗生物質の飲み薬をもらってきました。

ちなみに「きなこ」さん犬生初めての錠剤ですが、フードに混ぜてあげてみたら美味しそうに食べてました。
早く治りますように。
【成長記録】
先日UPした「こんぶ」の生後1ヶ月~3ヶ月までの成長記録ですが、Facebookのほうで横顔バージョンも見てみたいとリクエストがあったので、今日は横顔の写真もUPしてみます。
生後1ヶ月頃の写真↓

生後2ヶ月↓

生後3ヶ月↓
わぉ!一気にシュッとしたwwこう比べるとやっぱり成長してんのねぇ~。

↑でも、これだと鼻の伸び具合が分かりにくいかな~?
↓同じようなアングルの2ヶ月頃の写真と3ヶ月頃の写真で見比べてみましょ。

鼻よりも身体がぐんと伸びてるのにビックリしました。

やっぱり子犬の成長は早いです。
ソファでトイレを克服した「こんぶ」。
という事でソファ禁止令が解除されました。
また何かのキッカケで失敗しだす可能性は有りだけど今のところは大丈夫そうです。

トイレを失敗するとケージに入れられちゃうので、ケージの外で遊びたい「こんぶ」的には、失敗する訳にはいかないらしいです。
で、そうなるとケージに入れるタイミングが難しく、自然とこんな姿も見れちゃったりします。

遊び疲れて寝る「こんぶ」と、やっと静かになったかとホッとしている?「きなこ」さん。

・・・寝顔はやっぱりおじいちゃん。
【成長記録】
8月20日生まれの「こんぶ」。生後3ヶ月ちょうどです。
毎日見てるから分からないけど写真を見返すと全然違いました。
見比べてみましょう。
ブリーダーさんに送ってもらった生後1ヶ月頃の写真↓

生後2ヶ月↓

そして今日の写真↓

すくすく成長しています。
体重は4kg。来た頃の倍になりました。